置賜総合文化センターとは、総合的な文化活動の拠点として、中央公民館、青年の家、視聴覚センターの機能を持つ社会教育施設です。
社会教育、学校教育の要求をふまえ、文教都市米沢のビジョンとして、複合施設置賜総合文化センターが昭和50年に設置されました。文化センターは、それぞれの機能はもちろん住民の広域的、広範囲の学習要求に対し、また専門的な立場から調査、研究、資料や情報の提供等が行える社会教育の指導拠点として、生涯教育・学習のできる総合的な機能もあわせもった施設です。
社会教育、学校教育の要求をふまえ、文教都市米沢のビジョンとして、複合施設置賜総合文化センターが昭和50年に設置されました。文化センターは、それぞれの機能はもちろん住民の広域的、広範囲の学習要求に対し、また専門的な立場から調査、研究、資料や情報の提供等が行える社会教育の指導拠点として、生涯教育・学習のできる総合的な機能もあわせもった施設です。
2021.01.18
2021.01.15
2021.01.04
2020.12.15
2020.12.01
2020.04.01
2019.07.15

JR米沢駅より約2km
市街地循環バス バス停:文化センター南
右回り(駅方面)・左回り(市役所方面)
駐車場:普通車57台
施設利用状況
置賜総合文化センター各施設のご利用予約状況をご確認いただけます。ご利用希望日をクリックして下さい。
利用状況は随時変わります。利用を希望される方は、必ずお電話にてご確認下さい。
<< 前月へ | 翌月へ >> |